東京おもちゃ美術館に、母子二人で遊びに行ってきました!
第一回#覆面ゆるオフ会のレポです。
目次
午前中は木育ひろばへ!
「朝オープンと同時に入って、大きいお兄ちゃんお姉ちゃんが遊びそうなエリアを先に行こう!」と思っていたはずが、親子で寝坊したのでその予定はなかったことになりました。
その分、朝ごはんも遅くなったしお昼の離乳食もお昼寝も少し後ろにずらすことに。
東京おもちゃ美術館には10時半くらいになんとか入り、まずはお目当ての「赤ちゃん木育ひろば」へ!
公式サイトを見ていただくのが一番よくわかると思いますが、木のおもちゃってこんなにいろいろあるんだね…!と大人でも楽しくなるほどたくさんのおもちゃがあって、わくわくの空間でした。
土曜日ということもあって、大人も子供もたくさんいました。
外国人の親子がいたり、父子で来ている家族がいたり、父母子の3人で来ている家族がいたり、いろいろな方が遊んでいました。
友人からは「混み具合?いや、ふつう」って聞いていたけど、結構混んでましたね。
友人がいった日か私が行った日か、どっちかがたまたまだったかな。
坊ちゃんは場所見知り?人見知り?なかなか遊び始めず…
坊ちゃんを抱っこひもから降ろして、さー遊んでおいで―!と思ったら、私にしがみついて全く離れようとしない坊ちゃん。
場所見知りなのか、大人も子供も多くて怖かったのか、、、ぎゅってされちゃった、、、
やだなにこれかわいい。
と思ってしばらくニコニコしながら堪能していたら、スタッフさんが声をかけてくださったので、部屋の端っこで遊びはじめました。
「最初は『ママとぼくだけの世界』に見えるような位置で遊んで、そのあと少しずつお母さんが場所を移動していくと、徐々に他の人がいることに慣れますよ」
とのこと。
ベテランのアドバイスを頂きました。
おかげさまで、他の人の声なども気になる様子ではありましたが、ちょっとずつ遊びはじめてくれました。
楽しそうにし出して、ほっと一息。
しかし端の方でしか遊んでないので、他のパパさんママさんとの会話は全くできず。笑
(オフ会参加者の方がいるかもしれないから、ちょっとくらい誰かと話そうかと思ってたんや…)
まあ坊ちゃんが楽しそうだったのでそれでいいですw
木による違いを感じられる楽しさ
同じサイズで、別の木から作った板が、木の説明とともに置いてありました。
色も木目もそれぞれ違うし、持ってみると重さも全然違う!
へええ!!って思いました。興味深い。
写真を撮り忘れてしまいましたが、同じ形状で違う木材の積み木も12種類くらいあったはず。
シンプルな薄い直方体の積み木が、木材ごとに引き出しに入っていました。
坊ちゃんがぽんぽん出して次に行くので片づけるのに必死。
お昼前にいったん外に出て、離乳食&自分のランチへ。
館内は飲食禁止なので、いったん外に出て離乳食を食べられる場所を探してうろうろ。
「東京おもちゃ美術館付近(四谷三丁目駅付近)で離乳食をあげられる場所まとめ」を事前に作ったのでよし完璧!とか思っていたものの、
風 → 12:00オープンなのでまだ開いておらず、諦めて別の店へ。
AGITO → 11:45オープンって書いてあるのに11:45になっても開かず。えぇー。
doudou → 入口が地下!階段!詰んだ
と3軒回ったところで疲れてしまったので、もう12:00まで待って風に入ろ…と来た道をとぼとぼと戻りました。
風~kaze~でランチ。離乳食持ち込み可、ベビーカー入店可と入口に書いてあるのはありがたい
風~kaze~に12時より少し前に到着。あとちょっとあるかなーと思っていたら、少し早かったけど入れていただけました。ありがとうございました。
早速パスタを注文し、大急ぎで坊ちゃんの離乳食。
調整していただいたのか、離乳食をあげ終わるころにパスタが出てきました。
午後はおもちゃのもり&3階へ!
おもちゃのもりは、ハイハイでも十分楽しめました
坊ちゃんがまだ眠くなさそうだったので、再入館して「おもちゃのもり」へ。
木育広場で慣れたのか、お腹いっぱいで元気だったのか、しばらくはぐんぐんはいはいで進んでいきました。逆に私が待って待ってと追いかける流れに。
アーチ状の橋?も、ハイハイじゃ滑りそうだから無理かなーと思ったら、「んしょ、んしょ、」って感じでハイハイでゆっくり登って、見事に渡りきりました。すごい、そんなことできちゃうの。
木の砂場、面白そうだなーと思ったので坊ちゃんを入れてみましたが、すぐに出たがってしまったので断念。嫌なら代わってほし…いやなんでもない
木の砂場の枠がレールになっていて、木の砂場の砂(木製)をコロコロと転がすことができます。気持ちいいくらいスムーズに転がるので超楽しいです!
「ほーら坊ちゃん見てごらん~」と言いながら転がしていたけど、坊ちゃんを遊ばせているようで真に遊んでいたのは私である。間違いない。
疲れてきたのか、抱っこ要求が激しくなったところで退散。
3階は子供とできるボードゲームコーナーもあり、年齢が上がれば楽しめそう
ヒップシートキャリアで抱っこして3階へ。
個人的には「ゲームのへや」に興味をひかれました。
部屋の端にボードゲームがいろいろ置いてありました。なにこれ私が遊びたいんですが。
右下のゲームは6カ月~だったのですが、一人じゃどうにもならないので諦めました。
もうちょっと大きくなったら、坊ちゃんは私と遊んでくれるかな?
仕方がないので廊下にあった木を運ぶゲームを見つけ、誰も遊んでないならよかろうと一人遊ぶ大人げない大人になりました。クリアしたったぜふっふっふ。満足。
「おもちゃのまち あか」や「おもちゃのまち きいろ」は、靴のまま遊ぶスペースがほとんどだったので降ろせなかったけど、木でできた野菜を収穫したり、壁のおもちゃが動くのを眺めたり、楽器を手にとってみたり、抱っこひもから手を伸ばして遊んでいました。
3階は自分の靴を履いて歩けるようになってからが本番かな~。
眠そうにし始めたので撤収!
やっと眠そうにし始めたので、13時半ごろに撤収。
新宿に用があったので、新宿御苑の脇の木陰を歩いていたら、坊ちゃんはベビーカーの上でスヤスヤと寝始めました。
朝寝坊した分、いつもより遅めの昼寝。
私も疲れたし暑い中昼寝させるのはちょっとなあと思ったので、目についたカフェに入って、坊ちゃんが起きるまで涼しい店内でコーヒーとケーキを頂きました(´▽`*)うまー♡
感想
東京おもちゃ美術館、とっっっても楽しかったです!(私が。たぶん坊ちゃんも)
#覆面ゆるオフ会の方は、もちろん現地では誰とも話せなかったけど(そもそもそういうイベントだし)、終わってから「もしかしてxxにいらっしゃいました?」「残念!違いましたー」という会話をフォロワーさんとできたし、とても楽しかったです!
参加してくださった方、ありがとうございました!
次は別の場所でやってみようかな?と思っていたけど、どうやら同じ施設で「東京おもちゃまつり」というイベントが10/13(土)-14(日)にあるようで、どうしても私が行ってみたいのでそこに合わせてやってみたいと思います。告知ページはまた後日~。