すぐにエネルギーが足りなくなるんですけど…

食べて少しすると赤ちゃんが動き始めるので、「ちょ、食べたそばから使う気か…!!(゜□゜;)」と思わなくもありませんでした。
家事があるので、母にもエネルギーを回してください。
ぶどう糖をとるために炭水化物か甘味を食べる日々…
この頃あんまりに日中眠いので原因を調べていたら、「エネルギーが足りないと人は省エネのために眠くなる」ということを知りました。
それじゃね!?(゜Д゜≡゜Д゜)
と思って炭水化物や甘いものをおやつに取るようにしたら眠気が改善されたので、エネルギー不足だったのだと思います。
動く元気がわいてこなかったもんな…
ちなみにこのとき体重は全く増えませんでした。
まあエネルギーが足りないのだから増えるわけないんですが、それでもすくすく育つお腹の子は強いなあと思います。
母がエネルギー不足で困っていても、健診のたびに聞く体重も、日々目にするおなかのサイズもどんどん大きくなってゆきます。
大きくなったお腹に圧迫されてたくさん食べるのも苦しくなってきましたが、頑張って食べねば。
(追記)ブドウ糖を取るならラムネがおすすめです!
ブドウ糖のために炭水化物などを取っていましたが、よく考えたら直接ブドウ糖をとればいいじゃない…!?というわけで、ラムネをおやつに導入しました。
森永のラムネはブドウ糖配合率90%以上!つまりほぼブドウ糖!しかも太りにくいという噂なので、体重管理にももってこい(´▽`*)
次の絵日記はこちら